2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

KT性格検査(クレッチマーの類型論)結果

2014年と2022年に実施 どちらもE着実型 【主な特徴】 粘り強く、忍耐力、持久力がある。一つのことを途中で止めないで、最後までやり抜く傾向がある。几帳面で秩序を大切にするので、約束の時間や規則などは人一倍守る。また整理、整頓されていない…

各種適性検査結果推移2022年

【入社前】 ・ヴァイタリティが強いために高い目標に向かって努力するタイプ ・人と争いたくないという欲求を持っていて、人から信頼されることを望む ・周囲からの期待を裏切りたくないと考え、周りから求められる行動をとる ・堅実な方法を選び、大きなリ…

ホランドのVPI検査結果2013年

【興味パターン】 1位 R:現実的職業領域(機械や物を対象とする具体的で実際的な職業) 2位 I:研究的職業領域 3位 C:慣習的職業領域 【傾向尺度】 Mfが高い:男性的とか女性的な仕事にこだわらない傾向 Infが高い:職業に対する見方がユニーク Coが低…

エゴグラム推移

エゴグラムとは心理学の交流分析の中で自我状態(その人らしさ)分析の1つとして開発され、今では自己理解・自己成長へのツールとして使われている。 交流分析では心を「P」:親、「A」:成人、「C」子どもの3つのモデルで分ける。 人は時に短期だった…

ベトナム実習生の勉強会企画

9月2日に浜松から新しくベトナム技能実習生2名が来ました。 土曜日に同じ寮にいる先輩と面倒見のいい先輩を呼んで交流会の企画をしました。 当日、朝の連絡会で生産部門の責任者の方に交流会の根回しまでしたのですが、 他の仕事ですっかり、何をやるか内…

高校生支援のボランティア

今日は高校に模擬面接の面接官役のボランティアに行ってきました。 キャリアコンサルタントの資格保有ということで行っているのですが、仕事でも人事部門の採用をしているのでコロナ禍でも呼ばれます。 年1、2回ですが、今年で8年目となりました。他にキ…

自分の強み2

ストレングス・ファインダー(自分の潜在能力)で出たトップ5の資質 1.学習欲 ・どこへ行っても、何をしていても思考はめったに休むことはない ・自分の観察したことについても塾考する ・説明を簡単にまとめて、本質的な事実だけ伝える 2.戦略性 ・事…

自分の強みとは

人生の後半戦に向けて自分の進む方向に迷っていたら、 「そもそも自分の強みってなんだっけ?」ということにぶつかり、 とある人から『ストレングス・ファインダー』の受験を勧められた。 Webで受ける前に34の資質の内容をあらかじめ読んで、 自分が何に該…